お客様とお話をしていると時折「何となくメガネって捨てにくくて…処分してもらえませんか?」という言葉を耳にします。
「毎日肌身離さず使うものだから」「大切な人が使っていたものだから」など様々な理由でお困りの方がいることが気になっていました。
そんな中、見かけたのが「人形供養祭」のポスター。
この時初めて、想いが入り込むという理由で「人形」と「メガネ」がつながりました。
調べてみるとメガネの聖地・鯖江では定期的に「眼鏡供養祭」は開催しているものの、あまりメジャーではなかったんです。
ましてや、新潟県内では「眼鏡供養祭」を見つけることはできませんでした。
それなら、メガネ供養祭を開催してみよう!
と始まったのが3年前の「第1回メガネ供養祭」でした。
今年は90年という節目の年でもあることから、2回目となるメガネ供養祭を開催することにいたしました。
今まで支えていただいた方たちへの感謝の意味も込めて今回の供養料は無料にてメガネを集めさせていただきます。
また、集めさせていただきましたメガネは検品をした上でまだ使えそうなものはライオンズクラブさんを介して海外のメガネを買えずに困っている方たちへ寄付をさせていただきます。
メガネの傷みが多かったり、破損しているものに関しましてはミヤコヤで責任を持って処分させていただきます。
この企画を通して、困っている方が一人でも少なくなるようであれば嬉しく思います。
ぜひ、お気軽にメガネをお持ちください。
直接お持ちいただくことが困難な方は送っていただければお受付させていただきます。
〒948-0056
新潟県十日町市高田町6丁目妻有ショッピングセンター内
メガネのミヤコヤ宛
TEL 025-752-0177